マコちゃんハウスの掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次のページ》
全205件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今日はタイヤ替え
投稿者:
マコ
投稿日:2010年12月17日(金)16時41分46秒
昨日のお出掛け 銀世界になったら
・・・恐怖(普通タイヤ)だったのですが、
~~~まだ 大丈夫(^^でした。
今日は朝から(近所の日産
さんが)定期点検とタイヤ替えと言う事で愛車はお出掛け中~。
18センチのスポンジケーキ2個がいっぺんにオーブンレンジで焼けた事に(釜の庫内が大きくて&ジャストサイズ
合理的\(^o^)/) 母は
焼き上がりにも
18センチ円形は8等分出来るから サロンメンバー今回
で
だから、
半月分は切らずに お世話になっている方に(スペシャル
)として喜んでもらいました。
こうして書いているうちに 我が家のセレナちゃんご帰還
暖かくしてお出かけ下さいね。
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年12月15日(水)15時10分30秒
こちらは、白髪染めで~す。(笑)
これから、買って帰って、自分でやってみようかと。
うまくいくかしら・・・部分染め以外は初めての挑戦です。
マコさんは、早めのホワイトクリスマスですね。
「ハッピーマコ」で、ありますように。
(絵文字がすっごく面白くて、きれい。サロンが終わって、一息ついたら、
ぜひ、やり方を教えて下さいね。)
雪がふわふわ舞って
投稿者:
マコ
投稿日:2010年12月15日(水)14時50分44秒
『タイハオラー』って ? ?? 何々?
全く初めて目 耳にする言葉でした
中国やアジアのパワーが物凄いのでしょうね!
富士山5合目でトイレ休憩した際も 日本じゃない感覚
中国語か何か 賑やかに声が飛び交ってた。 アジアンパワー末恐ろしい・・・・・日本がノミコマレチャウ
今年一番の冷えで雪がちらほら舞ってます。
訪問看護を終えたら(その勢いで^^) 髪カットなどに出掛ける予定にしてましたが
超短く切って 風邪等引いても話しに成らないので
家で気ままにぬくぬく過ごす事にしました。
母は明日のサロン用にスポンジケーキを2個焼くと頑張ってくれてます。
明日は今年最後のサロンになるから(クリスマスにはまだ早い気もするけど)
イチゴやキウイ 生クリームなどでデコレーションして皆と
予定
タイハオラー!
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年12月14日(火)14時20分26秒
よかった。(笑)郵便局の人もびっくりしてました。「どこで買ったの?」ですって。
題名に書いたのは、中国語で、「よかった。」です。
私が、今、三つ知っている言葉のひとつ。あとは、「しぇいしぇい」と「さいちぇん」
ありがとうと、さよならです。
東京では、中国の人が結構、増えています。
「東京」は、「とんちん」というらしいです。(笑)
島根県も、出雲大社や銀山があるから、旅行に来る人が増えると思います。
英検4級の私には、英語でさえ駄目だから、なかなかできないけれど、
マコさんのほうが頭がいいので、中国語もやってみると面白いかも知れません。
チュッ♪(*ゝз・)ノ⌒☆再び(^^♪
投稿者:
マコ
投稿日:2010年12月 6日(月)08時55分4秒
ぱめらちゃんへ
すてきな素敵なお便り ありがとう!!
立てて 眺め 飾っています
母も再三 手に取り、 角度変えて「素敵♪ 素敵♪」と感心しております(^^)
ありがとうチュッ♪(*ゝз・)ノ⌒☆
投稿者:
マコ
投稿日:2010年12月 3日(金)11時43分23秒
遠い~昔 (8年近くに成るかな?)
歯根のう胞で緊急入院して手術!!!
そんな時もありましたね~~~~!
とても痛く 急性であの痛みには 本当にギブアップ
。
よく覚えていてくれたね
ありがとうチュッ♪(*ゝз・)ノ⌒☆
熱中し過ぎて 肩こり 疲労などにも気を付けねば!!いけないですね
寒さで身も固まってしまうので 緩和や風邪予防にも良いと思い
葛根湯(漢方の顆粒薬)をしばらくまめに服用していたら
?胃痛気味に成ってしまったので 控えて。
疲れ等が気に成る時は ビタミン剤服用したり
無理せず 気ままに 自分なりに調整しつつ
退屈しのぎ 楽しみたい
って
感謝しつつ
幸せと感じています
いえいえ・・とんでもない。
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年12月 1日(水)13時50分8秒
マコさん、手芸に熱中してらしたのですね。よかった。
昔、歯の手術を受けたと後から伺って、びっくりしたことがあったので、
ちょっぴりだけ、心配でした。杞憂でした。(笑)
くす玉、きれいですね。外国の方は、折り紙だと信じないかも!
ひな祭りとかに、いっぱい飾ったら、さらにきれいでしょうね。
本当に、冬は、ほっこり過ごしたいものです。(笑)身も心も、人とも。
新しいお花に春が来るのも楽しみですね。私、スイートピーは大好き!
さぁもんさんのブログでは、検査入院の様子を拝見してました。
積極的な明るい闘病記に、ほのかな女心も感じて、
人生、誰でも色んなことがあるなぁ、私だけではないなぁ、と、
しみじみ思いました。
実は、二日ほど、偏頭痛と胃痛で寝込んでいました。
今日から、また、「ファイト!」です。(笑)
紅葉
投稿者:
マコ
投稿日:2010年11月27日(土)20時05分5秒
今年の紅葉は綺麗。
明日からは雨 そして冷え込むらしいから
(今日はインフルエンザワクチン接種に外出したので)
母運転で紅葉ドライブ&ランチ&花の苗
(スイトピー・金魚草・ナデシコ・葉牡丹)を買い。
山の家の凍結防止に水抜きにも回り
お天気の良く暖かく 母共々良いリフレッシュ
出来満足な日でした。
ベットから見える所に早速植えてもらい 今後楽しみ
。
・・・徐々に寒さを受け入れつつ 身体もなんとか慣らしつつ
ほっこり過ごしたいものです(^^♪
ぱめらちゃん 心配していてくれたのに書き込みが遅くなってしまって
ゴメンナサイでした
ビーズ手芸と 折り紙『楽しいくす玉』
投稿者:
マコ
投稿日:2010年11月27日(土)19時32分44秒
編集済
デイサービスでは(
クリスマス飾りも兼ねて)ビーズ
が流行っていて私も楽しく作ってます。
先日は可愛いウサギを見つけたので 材料が揃うのを待って干支にもなるし
憧れの薔薇の折り紙が折れて 満足し結構沢山作ったけど
これをなんとかまとめて飾れない物かと考えていた。
そこでネット検索していたら 素敵な本に出合えたので
初挑戦でしたが注文してみました(早かったら明日届くかな)
http://www.amazon.co.jp/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%99%E7%8E%89-%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%89%88-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4863222246
心と体があたたかくなれますように
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年11月 4日(木)16時55分31秒
なんだか、本当にぐっと寒さがやって来ましたね。
暖かな日もあるのだけど、夕方からの冷え込みもあり、こちらもストーブに、
冬布団です。
昨日は、姪(9歳)が来て、さんざん遊びにつき合わされ、へとへと・・・
体力の低下をつくづく感じました。可愛いから仕方ないけど、大変!(笑)
マコさんの体をあたためる、いい方法があるといいなとずっと思っています。
基礎体温が上がると、免疫力もあがるというし、あったかいほうが、
気分的にも元気が出るように思うんです。(私はそうなのです。)
冷え性のかたまりみたいな私には、自分にもそんな方法があればと、
探し続けているのですが、「毎日、半身浴を1時間」などというのは、ちょっと。
氷のような手足で、ショウガ入りのお白湯を飲んだりしています。
温かなお鍋料理は、その晩は効くけれど、毎日はできないなぁ。
マコさんには、お鍋料理が、今は最善策ではと思います。
私も、一生懸命、探し続けてみます。
マコさん、さ~もんさん、みんなが体も心も、あたたまりますように。
夜は、念じて寝ますネ。
《前のページ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次のページ》
以上は、新着順71番目から80番目までの記事です。
/21
新着順
投稿順