マコちゃんハウスの掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次のページ》
全205件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
近かったら 一緒出来るのに 誘うのに
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 6月 2日(水)12時32分25秒
ぱめらちゃん~~~ 元気出して欲しいよ~~~~!
体調優れないんだね。。。 かぶれ辛い(ノω・、) ウゥ…
ウェ─。・゚・(つд`゚。)・゚・。─ン!!だね。。。。。
大好きな薔薇でも見れたら 少しは気が晴れるだろうに・・・・・
よしよし はぐはぐ はぐはぐ
幾らでも幸せのおすそ分けしますよ(*^ー^)人(^ー^*)出来る事!
辛くて落ち込むだろうけど何とかやり過ごして
もしも気が向いて島根に来てくれるなら全面観光宿泊 私に任せてOK♪良いよヾ(@^▽^@)ノ
良い時期だよ。
肌寒く感じていたけどやっと昨日くらいから気候も戻った感じ。
それにしても もう6月(@@)とは早い!!!
快適な新緑ルンルンの5月は もう~終わってしまった!!!なんて驚く。
時を早く感じるのも歳取った証拠(^^;ナンンダヨネ
一番いい季節に一番しあわせでいいなぁ
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年 6月 1日(火)15時34分32秒
マコさんへ
最高に楽しそう!!!いいなぁ・・・
美味しい物も、あんなにこんなに・・・匂いがしてくる。食べたい!!!
景色も浮かんできます。
海岸ドライブに、霧もロマンティックで映画のよう。
それに、わたし、バラ園大好きなんです!
昔食べたバラのムースも、思い出します。
神代植物公園のバラフェステバルに、行きたかったんですが、今年はチャンスが
なくて、すっごいすっごい残念なの。
ゆりは、時期が早かったのかな?
梅林で同じようにがっかりしたことがあって、公園とかは、
手入れの行き届いた所とそうでない所の、差が大きいです。
葛西の公園なんて、観覧車もあって子供もいっぱい来るのに、
「アベックが襲われる事件多発!注意!」って看板があったり。
トイレには、ペーパーがない!持って行かれちゃうからだって。
入ってから、ティッシュ持ってなくて、超大慌て!!!(笑)
今回のマコさんは、大体が大当たりの良い所で、良かったです。
障害があってもなくても、私みたいな病弱派でも、「感動」は
み~んな同じですよね。
「感動」や「喜び」、美味しい幸せや、仲間の楽しさ。
本当に、いいなぁ。
私は、今日、これから、皮膚科です。手と顔と首と、かぶれで真っ赤なの。
姪もひざ裏とか、首が湿疹なので、一緒に連れて行きます。
マコさんの楽しさ、ここで少し分けてもらって、うれしいです。
ファイト!で行ってきますね。(笑)
アクアス
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 5月28日(金)12時45分25秒
昨日 アクアスに行って来ましたが 寒かった(最近の異常気候のせいなんだけど)。
まず到着して昼食 事前に頼んでいた『異瑠香弁当』
変則 ひょうたん型の3段重の1段目はアジ丼 2段目は刺身 3段目は蕎麦。
その他には 魚の切り身の竜田揚げ ほうれん草?の辛し和え 味噌汁 漬物と
(数日前の頼む段階では「魚尽くしのようで 生くさいのは苦手」と期待してなかったのに)
アジは漬けにして有り。
お刺身もイカ 甘エビ サーモンと美味しく頂け。 竜田揚げも♪
完食して\(^o^)/お腹一杯に成り
いざ これから入館へと外に出ると小雨降り始め。
隣接のエレベーターの在る所まで結構距離が有り 雨をよける場所も無い。
障害がそれぞれ有る皆との歩行だから余計に時間が掛かるしね~。
アクアスにやっと着き 水滴の付いた身体と車椅子をざっと拭いたことにして入館。
ゆっくり マイペースで観覧しつつ
新設のペンギン館では ペンギンが活き良いよく素早く泳いだり
歩くにつれて 展示角度 目線も変わり♪ 空飛ぶペンギンも見られ\(^o^)/♪
最後に行き着いた白イルカの大きな水槽には親子で泳ぐ姿も見られ\(^o^)/♪たけど
(子育ての大切な時期などもあり)バブルリングなどのショーは無し。
前回来た時 私は見ているのでそれでも(^^)OK♪
集合場所にも近い お土産見に これから再び外に出ようとしたら
。。。。。また 小雨降っている。。。。
仕方なく覚悟決め 歩き出す。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
家に帰ると母は「雨も降らなくて良かったね~~~」って!!!!
ではアクアス辺り。 移動の時 運悪く雨が降ったみたい。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
これまでサロン仲間などと出掛ける時 『雨』予想だっても
『降らずに\(^o^)/よかったね』と言い合って喜んでいたのに
愛媛とアクアス 思いがけず小雨。。。(^^;
充実のしまなみ!
投稿者:
さぁもん
投稿日:2010年 5月26日(水)19時07分55秒
とても盛りだくさんで素敵な旅行になられたのですねぇ~ヽ(*^^*)ノ
詳しくご報告して下さって、ありがとうございます~\(^o^)/
割と近くに住んでて、まだ行った事ないので、マコちゃんの
情報、これから活かさせてもらいますね~♪
明日のアクアスも楽しみですね~(*^^*)
広島でも有名です~
白クジラさんいのバブルリング、見られるといいね!
(それにしても、世羅はボッタクリですね(*'へ'*)ぷんぷん)
気候の変化が激しいので、皆さん、お体に気を付けて下さ~い)^o^(
翌21日は
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 5月26日(水)16時45分49秒
宿を9時前に出発し『坊ちゃんカラクリ時計』を目指したら5分と掛からない距離で
丁度!!!♪9時 カラクリ時計が動いているのを見る事が出来\(^o^)/ラッキー!!♪
前日と同じく 海岸端を走っていると濃霧(幻想的だな~~~と体感)
しまなみ海道の『よしうみバラ公園』に寄ると
http://www.imabari-shimanami.jp/yoshiumi_bara.html
世界各国のバラ400種6500株が園内に植栽され
バラ公園は整い 最高\(^o^)/良い時期 晴天\(^o^)/良い天気
色とりどりのバラに誘われて 噴水のミストも気持ち良く
公園内をゆっくり隈なく?歩き
その後は皆で仲良く『ローズソフトクリーム』食べて 大満足。
・・・・・・次に行った『世羅ゆり園』は・・・・期待外れ↓。
3年前行った時の仮説トイレのままで 車椅子マークは付いていたけど 私には全く仕えない状態。。。。
(高い入園料払ったけど 見て歩くほどの物も無く がっかり↓)
急遽 近くに『せらワイナリー』が有った事を思い出して行って見ると
3分と掛からない場所に
整った障害者トイレも有り\(^o^)/ほっ~。
ワイナリーに行ったのだから試飲♡o。.(✿ฺ´∀`✿ฺ)スキ♪の人は\(^o^)/喜び。
ドライバーさん2人にはワインのお土産付きでヾ(@^▽^@)ノラッキー♪
6時半には無事
(*^ー^)人(^ー^*)(*^ー^)人(^ー^*)(*^ー^)人(^ー^*)(*^ー^)人(^ー^*)
楽しく帰る事が出来ました。
おかげでそんなに疲れなかったと思っていたのですが
私は直ぐにはリラックス出来ないから
帰った1~2日経ってやっと だらだら ゆっくりゆっくりと日常ペースに戻りつつあります。
旅行中も帰ってからもしばらくは暑かった温かかったのに
。。。。。今日は気温が上がらず
温もれず。。。2枚着込みました。
明日は障害者デイサービスの遠足で『アクアス』行きです♪!
帰ってます(^^)~ 無事にヾ(@^▽^@)ノ
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 5月26日(水)15時53分57秒
ここの記入が遅れちゃいました(^^;ねぇ~~~
無事 元気に帰っていますからご安心を(^^)。
しまなみ海道の道中 愛媛入りがけ『多々良しまなみ公園』で
http://www.imabari-shimanami.jp/tatara.html
ひらめ丼 & うどん & サラダ & コーヒー付きで785円?と超お得で大満足のランチを食べ
島々を堪能して四国に入り
瀬戸内沿い? 海岸端を走っていると
キリ 濃霧で岸も見え隠れ(フェリーだと欠航よくあるそうです)
幻想的でも有るけど 気をつけないと 危ない!!!
のに『ライト点灯』の表示が無いなんて(@@) 私には不思議に思えた。
松山市内に入ると松山城が見え お堀沿いを走行したり
路面電車が沢山行き交ったり
少々の小雨もしてたので かんぽの宿 道後に3時半には到着出来\(^o^)/ました。
テディベアのばら!!!
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年 5月19日(水)15時44分9秒
マコさん、今、道後温泉かしら・・・
「坊ちゃん」の気分を味わってるかな?(笑)
こちらは、さ~もんさんよりも、さらにダウンしてました。(笑)
今日が、5月の初出勤なんて、言えない・・・
道後に行ってきます~
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 5月18日(火)18時57分41秒
20日 サロンメンバー8人 乗用車2台で
しまなみ海道経由で愛媛 道後 かんぽの宿1泊。
24444
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 5月14日(金)12時15分16秒
昨日デイサービスで 111 - 88(血圧) 89(脈拍)
『マコちゃんハウス』HP カウントが 「24444」表示に(@@)
ふとゾロメ(完全ではないけど)思いました♪(^^)
3日外出が思いがけず続き 心地良いお疲れ気味~。
藤もツツジも過ぎたけど まだまだ色とりどり花々が楽しませてくれてます。
昨日はデイからミニ外出で5人の利用者&デイスタッフ2人とドライブにも出掛け
昔の風情のあるお店で『たんぽぽコーヒー』も初めて飲み
甘くて美味しかったのでストレートで味わい
セットのチョコケーキも ちいちゃい ちいちゃいプリンも楽しみました。
折角だからと欲張り 早めに再度車に乗り込み 三瓶山までドライブ(正しくは我が家のセカンドハウス)。
道中 レンゲ畑\(^o^)/発見! やはり誰しも幼い頃のレンゲ畑の懐かしい思い出がよみがえり♪~
我が家は花盛り(石楠花 霧島ツツジ すずらん オダマキ 三瓶ツツジ・・・)
うど ミツバなど山菜もゲット!♪ 皆さんのお土産も出来(*^ー^)人(^ー^*)
天気も良く 恵まれた1日でした
綺麗ですねぇ~☆.。.:*・゜
投稿者:
さぁもん
投稿日:2010年 5月 5日(水)15時16分7秒
マコちゃん、ぱめらさん、まめこさん、こんにちは (^▽^) ノ
皆さん、それぞれに楽しいゴールデンウィークを
お過ごしでしょうか?
マコちゃん
綺麗な写真のアップ、ありがとう~\(^o^)/
毎日こんな立派な藤の花が見られるなんて
心が洗われる様でしょうねぇ~(´- `*)ウットリ
私も藤の花が大好きなので、一緒に楽しませてもらいました!
写真のバラも本当に可愛いですねぇ!
色も 姿も 名前も 可愛い~です☆.。.:*・゜☆
優しいお兄さん一家が帰省なさって、嬉しいのと共に
とても心強いですね(ー^0^-)
まめこさんのお豆腐のご報告までして下さって、ありがとう!
心温まる出来事を読ませてもらい、私も嬉しいです!
まめこさんのお心遣いも素晴らしい~!
ぱめらさんが仰るとおり!
「来てうれし、帰ってうれし」です!!
子供のパワーには圧倒されっぱなしで
次の日は一日寝込みましたが(^_^; 楽しかったです!
こちらに こうして書き込みさせてもらうと
何だか楽しさが倍増しました~\(^o^)/
《前のページ
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次のページ》
以上は、新着順131番目から140番目までの記事です。
/21
新着順
投稿順