マコちゃんハウスの掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
全205件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
失恋の数なら負けない!
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年 7月16日(金)14時48分43秒
マコさんへ
恥ずかしながら、失恋の数なら、絶対負けません。(笑)
落ち込みすぎて、大変だったことも。(笑)
今も、失恋状態のような、そんな感じです・・・
よくわからないんだけど。考えるとすごくつらいから、考えない。
「痛手の回復」早く来ますように。私にも、マコさんにも。
マコさんはピアカウンセラーのお仕事や、勉強は、その後いかがですか?
私は、今できるだけのことを、考えすぎずにやることにしてます。
思ったようには、役に立っていないけれど、これからだと思い、
まずは、底上げ。
しっちゃかめっちゃかでも、とにかくやろうと、それこそすご~く
恥をかきっぱなしだけど、弱い気持ちを「え~い、気にするな!」
と、「あせるな~!あわてるな~。」と、思ってやってます。(笑)
毎日、失敗、毎日、大恥、だけど、たまにはステキな発見も。
正直に書きました。
できれば、マコさんの、恋の復活をお祈りしているけれど、
次には、少しずつ少しずつ、新しい元気がわいてきますように。
(無題)
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 7月16日(金)11時58分31秒
.......昨日が失恋記念日に成っちゃったみたい・・・・・
(ここにあえて期さなくても良い事なのかもしれないけど
正直に生きているつもりなので PC開けたついでにね。)
当分自分に葛藤が続き ダメージは長らく癒えないと考えられるから。。。
天使の卵の続編・・・
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 7月 9日(金)10時56分17秒
ずっと前に村山由佳さんの『天子の卵』を読んで 凄く好きだった。
先日 図書館で『天使の梯子』を見つけ 今 読んでいる。
私はこんな感じの本が好き。
もうじき読み終えるから 一緒に借りた
『ヘブンリー・ブルー』(「天子の卵」アナザストーリー)も
どんなのか未だ知らないけど楽しみに大事に読みたいと思ってる。
私達も半分こ
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 7月 9日(金)10時44分39秒
下の写真は5,800円の膳でした。
(今回は手出し無しでラッキー。
毎年 1,500円の会費払ってますが ・・・・【今回特別?大判振る舞い】)
例年は地区公民館の一室で
お弁当を配達してもらって食べて解散の千円足らずなんですが(^^)ね。
私感覚としては 3,500円程度に抑えて
その分 来年も楽しんだら良いのでは なんて~
しっかりした主婦?感覚でしょ(^^) ?♪
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
滅多に買い物にも行かないけど
久しぶりに行く分 あれもこれもとお得な物を買う傾向に(^^;。
しかし食べてばかりも居られない(体重オーバーも困るし 馬鹿食いも所詮出来ないし)
だからパンでもお弁当でも冷やし中華面でも母と半分こ
いろいろ ちょっとずつ味わって満足したいのです~。
腹八分目 腹七分目 いやもっと少なくが本当は私には良いんだろうな
(もう少しお腹の余分な肉が減ったら良いなと。
それがなかなかお年に成ったから 理想のようには成らないのかな;・・・かな(^^;。)
ご馳走ですねぇ・・・
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年 7月 8日(木)13時25分29秒
マコさんへ
びっくり。いいなぁ・・・本当にご馳走ですね。
最近、私は、ごちそうは、食べていないです。
デパートで買ってきた、「うなぎ弁当」くらいです。
兄にはひとつ、私と母でひとつを分け合って。
でも、美味しかったですよ。(笑)
我が家は、貧乏してますねぇ。ず~っとこの所・・・
従弟の結婚式に行くというので、弟が買った背広は、
上下で4千円!(笑)大丈夫かしらん。
貧乏だから、デフレで物の値段が下がるのはいいけれど、
消費税は困ります。
もうすぐ選挙なのに、まだ誰にも決められません。
マコさんも、さ~もんさんも、これっていう決定打のある人が、
見つかったかしらん?
ご馳走いただいてきました
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 6月28日(月)14時53分15秒
梅雨前線の影響なのでしょうね。。。今日は土砂降り ゲリラ的に降ったりしてます。
昨日は久手町の身障協会の総会で(初めての?大盤振る舞い?思いがけず)
国民宿舎くにびき荘
http://www.kunibiki.com/
ご馳走を頂き
お風呂場の洗い場もフラットだったので
洗い場で存分にシャワーなど掛けて 気持ち良くリフレッシュも満足して帰って来ました(^^)♪
梅雨らしいお天気
投稿者:
さぁもん
投稿日:2010年 6月27日(日)18時30分6秒
今日は、ジメジメと梅雨らしいお天気になっています。
気圧の関係でしょうか、何となく体がだるい、っていうことあるのでしょうか?
私も疲れていると物が考えられなくなります~
疲れたらしっかり休める境遇に感謝です(^^)
同じ病気や種類でも、一人ひとりの心は違うので相手の気持ちを分かってあげたいと思える、ぱめらさんの優しさこそ貴重だと思いますぅ~
出来そうで出来ない事なので、私も見習いたいです!
私も年金をいただけるようになったのは、随分病気が進んでからだったと思います。
年金のお陰で、福祉用具を購入したり、工夫する力をもらっています。
同志、って言ってもらって本当に私も心強いです~!
マコちゃんのお誕生日、来月ですね~♪
丁度、夏休みに入るか入らないかの時期ですネ。
そうそう、皆さんで もう歳は取らないことにしましょう~
知性ないよ・・・・頭 付いていかないもん(^^;
投稿者:
マコ
投稿日:2010年 6月23日(水)17時10分29秒
私 横になっていると血の巡りも少しはマシになり?
起きて考えている時は全くダメでも 少しは頭回転出来
ひらめき生まれる時も有る傾向(^^)くらいです。
ぱめらちゃんの炎症などその後如何?
ぱめらちゃんもいろいろと健康でない所有るでしょ?
ある面?すごく辛いと思います。
私 病名がわからない時。真綿で首を絞められるみたいに辛かった。
どうして私だけ?。 底知れぬ不安。
やっと中学3年暮れに病名判り。 進行性の不安は有ったけど有る面ホッともした。
中途半端な障害者の期間も長く 年金を30歳近くまで払っていたのかな。
年金自分で貰う事も無いだろうにとも考えつつ親が払ってくれていた。
病院にも縁が無かったけど 進行も大分進んだからと相談したら
先生はすぐ市役所から手続きの書類を貰ってきなさい 書いてあげると言って下さり。
その後 障害者年金を頂けるようになり大変感謝している
(掛けていたのが免除になるだけでも有難いのに 大変有難い事だ)。
さぁもんちゃんも私の歩みに似ている所有ると思う。
こうして同士(*^ー^)人(^ー^*)不安も沢山有るけど
仲間が居てくれるんだと心強いです。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜
私は7月21日 かに座です
(ぱめらちゃんの誕生日も忘れてる私(^^;)
永遠の乙女はヾ(@^▽^@)ノ歳を取りませんもの(^^)ね(*^ー^)人(^ー^*)・・・・
色々(紫陽花の色みたいに?)
投稿者:
ぱめら
投稿日:2010年 6月23日(水)14時38分50秒
さぁもんさんへ
ありがとう・・・感性っていうか、浅薄な好奇心なんだけど。(笑)
色んなステキなこと、好きなんです。
私は今まで、マコさんの心の豊かさや、知性に、いつもびっくり!
ご苦労の部分は、頭でわかっても、本当にその身になってみないと、
実際はわかりきれない。逆にマコさんは、私の苦労は表面上大したことが
ないと、思われるだろうし。
今は、わかりきれない、計り知れないと言うべきか、ご苦労があるの
だろうなと、今の私は、思いを深くするしかありません。
だけど、ステキなところや、強さ、知性、思いやり、は本当に尊敬。
同じように花の好きなこと、(食にも豊かな心も。)それはわかるの。
人間関係と恋愛にだけは、コツがないって。(秋元さんの言葉)
そうだなぁって、思います。
私は、さぁもんさんも、ステキな大人だなぁといつも思います。
マコさんへ
マコさんのお誕生日は、確か夏!でしたよね。
ちょい、忘れてきてるので、(年のせいもあり。)もう一度だけ、
教えて下さいませ。ごめんね。
さすが島根の観光大使!
投稿者:
さぁもん
投稿日:2010年 6月21日(月)22時38分58秒
マコちゃんへ
松江への観光は、本当に素敵なコースですね!
モーニングもコースに入っているなんて気が利いてます~!
松江イングリッシュガーデンはかなり充実した施設なのに入園無料と
書いてあってビックリ!
美術館で目の保養が出来て、島根はさすが観光が充実して素敵な場所が
多いですね!いつか是非行ってみたい所のひとつです♪
珍道中も旅の醍醐味と申しましょうか、後から笑い話になったりして
いい思い出になりますね=^∇^*=
いつも素敵な思い出のおすそ分け、ありがとう~\(^o^)/
マコちゃんの心の重荷になってる人のこと、本当に辛いでしょうね・・
少しでも早く解消できるといいですね(>_<)
だけど子供みたいな相手に大人の対応されて、すごく偉いなぁって
思います(*^^*)
ぱめらさん
暑さやそばつゆなどの刺激ある食品で湿疹が出るのは辛いですねぇ。
姪っ子さんも同じ様な症状だなんて、複雑な気持ちになっちゃいますね。
お店の大家さんの一大事に、ぱめらさんも八つ当たり?があったりして
とても気を使われるでしょうねぇ。
大家さんが早く落ち着かれるといいですねぇ・・
今日という日は、一生分の一日って素敵な表現!
今日を大切にしようっていう気持ちになれそうです~♪
予定調和が壊れるって、悪いことではないのですねぇ!
思わぬハプニングって、一生分の一日がウンと濃くなるってことも
言えるかも知れないですネ~(^^;
ぱめらさんの感性、素敵です(*^^*)
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
以上は、新着順111番目から120番目までの記事です。
/21
新着順
投稿順